google-site-verification: google9edabef051b6507f.html
当店の釣り堀水槽には大体600〜800匹くらい魚を入れてます。
単純に1時間当り60〜100匹釣られたとして8時間で1回転する数入ってたらずっと釣れるんでは?って数を入れてます。
実際は釣れた後も魚は30分くらいすると釣られたこと忘れるようで、そんなに入れなくても良いとは思いますが、魚が釣れないのは当店も気まずい😭
ただ完全に過密水槽なってます🤣
過密水槽ってのは、水槽内に魚が多過ぎることでして、通常は海水1リットル当り1cmの魚1匹
当店は15cmから25cmの魚が多く、大きいと60cmオーバーも入れてます。
完全にキャパオーバーで養殖レベルの濾過が必要なんです。
養殖レベルでは足りない😂
養殖と違うのは釣り目的ってことでして、子供が魚釣れば親は写真撮りたい、子供は釣った魚を触りたい。
釣られるだけでも魚はダメージを受けるのですが、当然水中にいなければ魚は酸素を吸えないし、触れば体表にダメージを受けます。
死んでしまったり、弱ったりした魚は海水を汚すんですね😅
店を始めて5年くらいは失敗続きで魚が釣れなくなったり、全滅を繰り返し開店休業ばかり、ほぼ営業出来ていなかったのですが、
最近はなんとか営業出来るおかげで、ご来店頂けるお客様も増えてきました🙇
なんとか利益を出せるようしたいですし、ご来店頂ける状況を維持したいってことで、
濾過能力アップを目指します😆
これから夏に向かい気温も上がっていきます。
水温を下げる対策とともに、さらに濾過能力をアップさせることで釣れなくなっての休業をしないを目標に改善を図りたく考えてます。
どうなっていくのか掲載しますので比較してみて下さい😊
失敗したら休業です👍
4月23日時点の水質